【ちょこっと写真館】*その25
こんにちは、MEWです☆
寒さですっかり固まっているワタクシです。
さて、本日のちょこっと写真館は、
すっかりタイムカプセルと化してしまった
“Tomo”で撮った一枚です。
最初の頃は36枚なんて、
一日で撮ってしまっていたのに、
一番最近の現像で11月の写真が出てきました。。。
Tomoについての記事はこちら☆ mew28.hatenablog.com
では、どうぞ☆
―――――
◆2017年11月撮影 Tomoで撮影
『私はここよ。。。』とでも言いたげなフチ子さん。
狭いファインダーを覗いて撮るので、
ピントがフチ子さんに合っていないところもまた
哀愁を感じさせる一枚になりました。
いかがでしたでしょうか?
今回が今年最後の更新となります。
つたないブログでしたが、
お付き合い頂きましてありがとうございました!
みなさま、良いお年をお迎えくださいませ♪

ぽちっとしていってね☆
【ちょこっと写真館】*その24
こんにちは、MEWです☆
寒くなるにつれ、
ネコとコタツで丸くなる時間が増えつつあります。。。
さて、
そんな今日この頃のちょこっと写真館は、
久々のロモインスタント で撮った一枚です☆
◆2017年12月撮影 LOMO'INSTANT(オプションレンズなし、近距離設定、カラーフラッシュ青+黄、バルブモード)
せっかくのクリスマスシーズン、
かわいいデコレーションを被写体にしないと
もったいない!!!
ということで、
メインの照明器具を消して、
暗い中でお部屋に飾った電飾とオーナメントをパチリ★
電飾のブレ加減が個人的にツボです♡
撮るときのコツは、
とにかく電飾の点滅をよく観察して
タイミングを計ること!
ちなみに、
最初はフラッシュなしのバルブモードにしていましたが、
それだと暗闇に電飾の点が写るだけでした。
スマホだと連写すればいいのですが、
インスタントカメラではそういうわけにもいかず。
しかも、失敗してもフィルムは消費されるという。。。
でもそれが良いところ♪
みなさまも、
じっくりとカメラ・被写体と向き合って
クリスマスシーズン珠玉の一枚を撮ってみてはいかがでしょうか?
それでは今回はこの辺で!
お付き合いありがとうございました☆
P.S.
チェキフィルム ごしの撮影も
なかなかコツが入ります。
これを撮るときは
部屋のメイン照明をつけないと、
フィルムに自分が反射します。笑

ぽちっとしていってね☆